今日初めて、袋麺の日清ラ王を食べた。
マルちゃん正麺にハマり、その後、サッポロ一番の麺の力もそれなりに食べたけど、今回のラ王はかなり美味しいなと思いました。
さすが、一番後に出ただけあって、更に技術が進歩しているのかなと思いました。
ノンフライを買ったので、ノンフライじゃない方は分からないんだけど、このノンフライは、インスタントラーメンによくあるノンフライとは違って、麺が味気ないというようなことはなく、本物の生麺のような食感になっています。
実は、間違って、ノンフライの方を買ったんだけど、これは当たりだなと思いました。
ノンフライじゃない方の方が安いので、今度はノンフライでない方を試してみようとは思うけど、まだ残り4個あるので、それを食べてからですね。
袋麺は、まだ、麺の力のちゃんぽん麺が5個丸々残っているので、いっぱい買ってもなかなか食べるのが大変だからね。
まあ、さすがは最後に出た本命という感じですね。
しばらくはマルちゃん正麺や麺の力はやめて、ラ王ばかり買おうかなと思っています。
マルちゃん正麺は全種類を何度も食べたし、麺の力もちゃんぽん麺の方は結構食べたからな。
麺の力の中華そばの方も10個ぐらいは食べたけど、あれなら、ちゃんぽん麺の方が美味しいですね。
マルちゃん正麺は食べ過ぎてちょっとスープに飽きた感じです。 麺は美味しいんだけどね。